
つくば市 地域活性化プランコンペティション 採択事業
筑波大学 社会貢献プロジェクト 採択プラン
Tsukuba R8 Rogaining
【公式】つくば R8ロゲイニング
2021谷田部
R8ロゲイニング
ご参加ありがとうございました.
つくばR8ロゲイニング in 谷田部
【同時開催】谷田部ワクワク物産展
日時
2021年11月28日(日曜日)
09:45 集合 ※事前申込制
10:00 スタート
15:00 表彰式
(予定は変更になる可能性があります)
会場
アラキヤ<伊賀七庵>
つくば市谷田部2983 ▶GoogleMap
公共交通
つくバスor関鉄バス 『谷田部四ツ角』下車すぐ
自家用車/駐車場
総合体育館北側ふれあい広場 ▶GoogleMap
晴天の中
開催!
R8ロゲイニングって
なに??
「どんな感じなのか観てみたいな」という方
2021年4月に開催した『つくばR8ロゲイニングinさかえ』のショートムービーを作成しました.ロゲイニングの雰囲気を感じ取ってもらえると嬉しいです.
「”R8”を初めて聞いたよ」という方
R8ロゲイニングに興味を持ってくださりありがとうございます!
そもそもR8ってなんだろう?という方には,まずその説明から始めていきますね.
「ロゲイニングって何?」
という方
私たちはロゲイニングを”地域の宝探しゲーム”と位置づけています.
まず,本来のロゲイニングや発展の経緯などを詳しくご紹介します.
ロゲイニングを楽しむコツもお教えしますね.
勝負はすでに始まっている!のかも!?
協働主体

つくば周辺市街地
地域活性化協議会
つくばR8ロゲイニングを
つくるひと・支えるひと
実施主体

つくばR8ロゲイニング
筑波大学
人間総合科学研究科 芸術学学位プログラム / 芸術専門学群
代表者 藤田直子(環境デザイン領域 教授)
〒305-8574 茨城県つくば市天王台1-1-1
Message Form:
お問い合わせフォーム ▶